- TOP
- プライバシーポリシー
個人情報のお取り扱いについて
個人情報保護方針
ビッグ・エーは、個人情報の保護を重要なことと考え、個人情報を取り扱うにあたっては、以下のとおり個人情報保護方針を定め実行します。
- 法令の遵守
役員および全ての従業員は、個人情報保護に関する法令および社内の規範を遵守します。 - 収集・利用
個人情報を収集するにあたっては、その利用目的を明らかにし利用目的の範囲内で利用します。 - 管理
個人情報の管理にあたっては、不正アクセス・紛失・漏えい・改ざん等を防止するため、適切な予防手段を講じます。 - 教育
個人情報を適切に管理するために、役員および全従業員に本個人情報保護方針を周知徹底するとともに、教育・啓発を行います。
個人情報の取り扱いについて
株式会社ビッグ・エー(以下「当社」と言います)は、お客様からお預かりしているお客様の個人情報の取扱いについては、個人情報保護の重要性を全従業員に認識させ、必要かつ適切な管理・監督を行います。
- 法個人情報の利用目的について
当社は、お客様に当社のサービスをご利用いただくにあたり円滑かつすみやかにサービスを提供するために、お客様の個人情報を収集・利用させていただいています。個人情報をお客様より収集・お預かりする場合は、お客様の同意を得たうえで以下の目的のために利用させていただきます。- 当社の売場での各種伝票等に記入していただく個人情報の利用目的
・各種申込書等の確実なる遂行
<ご予約申込書>
ご予約いただいた商品の引渡し及びお問い合わせに対する回答 - お客様との通話内容の録音および当社の店舗等での撮影された個人情報の利用目的・防犯または会話内容の確認のため
- その他、上記以外の目的で利用する場合には、あらかじめお客様に利用目的を通知もしくは公表したうえで利用します。
- 当社の売場での各種伝票等に記入していただく個人情報の利用目的
- 個人情報の問い合わせについて
当社がお預かりしている個人情報に関するお問い合わせ(開示、訂正・追加・削除、利用停止または消去)は、本社お客様係にて承ります。 その場合、当社によるお客様ご本人の確認をさせていただいたのち、合理的な範囲で速やかに対応をさせていただきます。 - 第三者への個人情報の提供について
お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者には提供・開示いたしません。- 法令等に基づく場合
- 行政官庁等の依頼に基づき協力する場合
- 正当な利用の範囲内で、当社が業務委託先に業務を委託する場合
- 第三者に提供・開示することをお客様が同意した、またはお客様に通知もしくは公表等を行った場合
- 教育
個人情報を適切に管理するために、役員および全従業員に本個人情報保護方針を周知徹底するとともに、教育・啓発を行います。
当社ウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについて
当社は、個人情報の重要性を認識し、お客様に安心してご利用いただけるウェブサイトの管理・運営を行うため、以下の取り組みを実施いたしております。
- 当サイトは、お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます。)を取り扱っている部門あるいは部署単位で管理責任者を置き、その管理責任者にて適切な管理を行っております。
- お客様から、お客様の個人情報を収集させていただく場合は、収集・利用目的、お客様に対する当社の窓口、当社がお客様の個人情報を提供する会社の範囲等を通知又は公表(当該ホームページの掲載を含む)したうえで、必要な範囲の個人情報を収集させていただきます。
- 当サイトは、お客様より収集させていただいた個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、お客様の承諾を得た会社以外の第三者に提供、開示等一切いたしません。
- 法令等により開示が求められた場合
- 個人識別ができない状態で開示する場合
- お客様からのお問合せ内容が、当社以外のグループ企業から直接回答させていただくのが適当と判断できる場合
- 当サイトが、上記 3. におけるお客様の承諾に基づき個人情報を提供する会社には、お客様の個人情報を漏洩や再提供等しないよう、契約により義務づけ、適切な管理を実施させております。
- 当サイトは、どのようなサービスがお客様に好まれているかを判断するために、アクセスログの集計を行います。ただし、アクセスログはあくまでも統計的データとして用いるものであり、お客様の個人情報と結びつけることはございません。
- お客様がお客様の個人情報についての照会、訂正又は消去を希望される場合には、窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
- 当サイトは、当サイトが保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを適宜見直し、改善していきます。
以 上
補足事項
- クッキー(Cookie)について
当サイトでは、お客様によりよいサービスを提供し、一層便利に利用していただくためおよび利用状況の調査のため、 お客様が当サイトにアクセスする際の「IPアドレス」に関する情報、携帯電話端末でアクセスした場合には携帯端末の「機体識別番号」に関する情報、および「クッキー(Cookie)」を利用しているページがあります。 クッキーとは、ウェブサイトがお客様のブラウザに格納し、後で取り出すことができる情報のことです。またお客様はブラウザの設定により、クッキーが送られてきたときに通知するようにしたり、クッキーを受け取るかどうか選択できるようにすることができます。その場合、一部サービスがご利用になれないことがございます。 当サイトにおいて、「IPアドレス」に関する情報、携帯端末の「機体識別番号」に関する情報、および「クッキー(Cookie)」などをお客様の個人情報と結びつけることはございません。 - お子様等の個人情報について
当然のことながら、お子様の安全は非常に重要な問題です。子供が個人情報を当サイトに限らずオンラインで送信する前には、必ず保護者の許可を得るようにしてください。
従業員等の個人情報に関するプライバシーポリシー
当社は、イオン株式会社及びその国内子会社(以下総称して「イオングループ」といいます。)の役員・社員・アルバイト・派遣社員その他イオングループの業務に現に従事するすべての方(以下総称して「現従業員等」といいます。)、イオングループの役員・社員・アルバイトとして採用選考中の方及び過去に採用選考を行った方(以下「採用選考者等」といいます。)、並びにイオングループの退職者の方(以下これらの方を総称して「従業員等」といいます。)から受領した従業員等及びその扶養親族の個人情報及び特定個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号利用法」といいます。)、当社が定める「個人情報保護規程」その他の規範を遵守し、以下の通り適正に取り扱います。
なお、本プライバシーポリシーは予告なしに変更されることがあります。
1.従業員等及びその扶養親族の個人情報の利用目的
当社は、以下の目的のために、従業員等及びその扶養親族の個人情報を取得、保有、利用します。
- (1) 採用選考、入社における手続き、社会保険関係の手続き、福利厚生の提供、業務上の連絡、法令上要求される諸手続き、その他雇用管理上の必要な手続きを行うため
- (2) 結婚、死亡等における各種慶弔時の手続き・連絡、その他従業員等の身上異動に伴い必要な手続きを行うため
- (3) 教育情報の提供、研修受講対象者の調査、人材育成計画の作成、その他教育研修機会の提供のための必要な手続きを行うため
- (4) 賃金、賞与、退職金、企業年金等に関する業務を行うため
- (5) 健康管理、安全管理、適正な就業環境の確保、また会社が安全配慮義務を履行することができるよう、会社が適切な措置を講じ、従業員等が適切な健康管理を行うため
- (6) 業務連絡、事業活動上必要な手続きを行うため
- (7) 会報その他の連絡物の送付のため
- (8) 当社の事業活動の推進に関し、人事情報を統計・分析・活用して、イオングループの人材戦略を支える人材の発掘・配置・育成を図るため
- (9) 前各号に付帯する業務のため
2.従業員等及びその扶養親族の番号利用法に基づく特定個人情報
(個人番号及び個人番号をその内容に含む個人情報)の利用目的
当社は、以下の目的のために従業員等及びその扶養親族の特定個人情報を、利用目的に必要な範囲において取得、保有、利用します。
- (1) 雇用保険の届出等に関する事務
- (2) 健康保険・厚生年金保険届出等に関する事務
- (3) 国民年金第3号被保険者の届出等に関する事務
- (4) 源泉徴収票の作成、提出等その他源泉徴収に関する事務
- (5) 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成に関する事務
- (6) 持株会に係る法定書類の作成・提供等に関する事務
- (7) 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書の作成・提出に関する事務
- (8) 株式に係る支払調書の作成・提出等に関する事務
- (9) 上記各号に関連する事務
3.個人情報の共同利用について
当社は、従業員等の個人情報(特定個人情報を除く)を、以下の通り、イオングループ各社、イオングループ各社の健康保険組合、イオングループ各社の企業年金基金、イオン1%クラブ、イオングッドライフクラブ、イオン労働組合連合会、及びイオングループ各社の労働組合加盟組合との間で共同利用することがあります。ただし、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、共同利用することはありません。
- (1) 共同利用する者の利用目的
- 上記1で定めた利用目的
- (2) 共同利用する個人情報の項目
- ① 人事・労務管理情報
氏名、社員番号、生年月日、性別、住所、電話番号、所属、所属歴、職位、職歴、職種、人事評価、自己申告、表彰、懲戒、学歴、家族情報等 - ② 給与情報
基本賃金関連、賞与、諸手当関連、勤務状況、所得税、住民税、源泉徴収等 - ③ 教育・研修、能力情報
教育・研修受講歴、保有資格、各種アセスメント等 - ④ 福利厚生情報
各種慶弔に関する情報、福利施設利用状況等 - ⑤ 社会保険情報
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険等 - ⑥ 健康情報(※)
健康診断結果情報、休職等にかかる健康情報等(労働安全衛生法第66条の10で定めるストレスチェックの個人結果を除く)
※ 健康情報については、労働安全衛生法第104条第3項及び「労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針」で策定が義務付けられた「イオン健康情報取扱規程」に別途、詳しく定めるものとします。 - ⑦ その他
雇用促進に必要な心身の障害に関する情報、業務上災害に関する情報等
- ① 人事・労務管理情報
- (3) 共同利用者の範囲
- イオングループ各社、イオングループ各社の健康保険組合、イオングループ各社の企業年金基金、イオン1%クラブ、イオングッドライフクラブ、イオン労働組合連合会、及びイオングループ各社の労働組合加盟組合
- (4) 管理に責任を有する者
- 当社
4.個人情報の取得方法
従業員等の個人情報は、法令に基づく場合を除き、従業員等本人の同意を得て取得します。
5.個人情報の開示等の請求について
当社は、従業員等からご提供いただいた個人情報に関して、従業員等ご本人から、自らまたはその代理人をして、所定の手続きを利用して開示・訂正・削除・利用停止等(以下「開示等」といいます)の請求があった場合には、合理的な期間および範囲で対応いたします。
但し、以下に記載する場合は非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨理由を付して通知させていただきます。
- ・ 保有個人情報のご本人であることが確認できない場合
- ・ 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- ・ 申込書面に不備があった場合や、当社の受付方法に従ったご請求でない場合
- ・ 開示等の求めの対象が保有個人情報に該当しない場合
- ・ 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ・ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・ 他の法令に違反することとなる場合
- ・ その他、個人情報保護法に基づき開示等の義務を負わない場合
なお、開示等の手続きは次の通りです。
- (1) 現従業員等の方
- 当社所定の手続きを利用して、申請してください。
- (2) 上記(1)以外の方
- ① 下記7の当社お問い合わせ窓口へ開示等を求めた方に対し、当社が用意する「個人情報開示等申請書」ならびに申請書送付先、手数料及び支払方法を記載した手続き等案内書を送付致します。
- ② 「個人情報開示等申請書」等を受領申し出者は、手続き等案内書に記載された指定の方法で手数料を払い込み、申請書送付先に必要事項を記入済みの当該申請書および本人確認書類を送付していただきます。
代理人による申請の場合は、代理人確認書類も併せて送付していただきます。 - ③ 下記7の当社お問い合わせ窓口において上記②の書類を受領し、手数料額が払い込まれたことを確認できた場合に、当社は手続きを開始します。ただし、前述の非開示事由に該当する場合はその全部または一部に応じないことがあります。
6.個人情報の第三者への提供
当社は、従業員等の個人情報を、当該従業員等ご本人の同意なしに、業務委託先及び共同利用者以外の第三者に開示、提供することはありません。ただし、法令に基づく場合その他個人情報保護法に定める場合は、この限りではありません。
7.個人情報の取扱いについてのお問い合わせ
株式会社ビッグ・エー 管理本部人事総務 (2021年3月1日より人事総務本部 人事部)
東京都板橋区大山東町25-13
tel (03)5943-2820
2021年1月10日制定
2021年1月25日施行